ガジェット

格安SIMならmineo(マイネオ)をおすすめする4つの理由とは?

ソフトバンクから格安SIMのmineo(マイネオ) に乗り換えてから2年ほど経ちました。

大手キャリアから格安SIMに乗り換える前は、不安や心配もありましたが、今では快適な使い心地はそのままに月額料金が格安になって満足しています。

この記事では、2年間マイネオを使用してきて、他の格安SIMよりもマイネオをおすすめする理由を4つに分けてご紹介していきます。

他の格安SIMよりマイネオをおすすめする4つの理由

マイネオは通信速度が安定して速いのでおすすめ

「格安SIMって通信速度が遅いんじゃないの?」「格安SIMはちゃんとつながるの?」

といった声が聞こえてきそうですが、mineo(マイネオ)の通信速度は速くて格安SIMの中でも安定感はバツグンです。

回線が混み合うお昼時などは少し遅くなったりしますが、他の時間帯(日中や帰宅後の夜など)もソフトバンク時代とあまり変わらない使い心地です。

上記は、日本最大のモバイルマーケティング機関が調査した通信速度のデータです。

縦の数値が高ければ高いほど通信速度は速く、縦(箱)の長さがその領域となります。UQモバイルはサブブランドキャリアなので速くて当たり前ですが、mineoは他の格安SIMと比較してもダントツで速い速度を出しています。

他の格安SIMもサブとしていくつか試しましたが、お昼時はもちろん、他の時間帯でも遅くてストレスですぐにやめてしまいました。

なので、料金を安くしても安定した速度で使いたい人は、マイネオがおすすめです。

ちなみに、どこの格安SIM(MVNO)も大手キャリア(docomo/au/SoftBank)の通信網を借りているので繋がりやすさや通信エリアは同じです。

マイネオでは毎月1GBがタダでもらえるからおすすめ

格安SIMって、自分の使い方に合った最適なデータ容量を選べるから料金を安くできるのがメリットですけど、どうしても足りなくなるときってあります。

そういったときに、mineo(マイネオ)では「フリータンク」という場所から、最大1GBまで毎月無料で受け取ることができます。これがすごくありがたい!

フリータンクとは、全てのマイネオユーザー同士でパケットをシェアできる場所で、余ったときは寄付したり、足りない時にはもらったりできるマイネオオリジナル機能。

「でも余って寄付する人なんているの?」と思うかもしれませんが、意外にたくさんいて、現段階で確認しただけでも「83,500GB」もあります。(1000MB=1GB)

ただし、引き出せるのは月に2回までです。引き出せるタイミングも自分のデータ容量が1GB以下になった場合だけなので、他の人にたくさん取られる心配もありません。

マイネオはこうした規制を設けることで、ユーザー同士でケンカせず公平に利用できるよう管理しているんですね。

格安SIMではデータ容量が足りなくなった場合は追加購入しなければなりませんが、マイネオなら無料で受け取れるのでおすすめです。

ユーザー同士でサポートできるのはマイネオだけ!

mineo(マイネオ)独自のサポートとして、ユーザー専用コミュニティサイト「マイネ王」があります。

マイネ王は、マイネオや格安SIMのことでわからないことや困ったことを相談できる掲示板のようなもので、ベテランのユーザーやマイネオ専任スタッフが丁寧に教えてくれます。

実際に使ってみた感想としては、「すごく便利!」です。わからないことをその場で聞けるので、わざわざ店舗に行ったり、電話で長い音声案内を待つ必要もありません。

電話サポートって聞けるまで長いし、煩わしいですよね。

マイネオなら仕事中でもWeb上ですぐに聞けるし、初心者も多いので「こんな初歩的なことでも?」と悩むこともないので安心です。

ドコモ・au・ソフトバンクのすべてで使える!

2018年にmineo(マイネオ)がソフトバンク回線も取り入れたことで、すべてのキャリアから乗り換えが簡単になりました。(業界初の3キャリア対応)

今までは、ドコモ/au回線プランだけだったので、ソフトバンクユーザーは「SIMロック解除」をしなければソフトバンク端末を使えませんでた。

僕もマイネオに乗り換えたときはソフトバンク回線がなかったので、au回線の「Aプラン」で申し込みましたからね。

実際今となってはどちらでもいいのですが、回線が変わることに抵抗があった人は乗り換えしやすくなっていいかなと思います。簡単に乗り換えをしたい人にはおすすめです。

ちなみにマイネオに乗り換える方法は、【1記事で完結】SoftBankからmineo(マイネオ)へMNPで乗り換える手順!でわかりやすく解説しているので参考にしてください。

 

マイネオを2年間使ってわかったおすすめポイント!

マイネオを2年間使って感じたおすすめポイントとは、何よりその使い心地がキャリア時代と変わらないことです。

格安SIMって大手キャリアの通信網を借りてサービスを提供しているので、安い分どこかで不便が生じることがあります。

特に通信速度や安定感は顕著に出ますが、マイネオはほとんどストレスなく安定して使えています。さすがに12〜13時のお昼時などは回線が混み合いますが、遅くなるのは一日でその1時間くらいです。

今ではエンタメサービスとの連携も多い格安SIMですが、シンプルにキャリア時代と同じように使いたいならマイネオが一番おすすめです。

 

他の格安SIMよりもマイネオをおすすめする4つの理由|まとめ!

以上が、僕が格安SIMを選ぶならマイネオをおすすめする4つの理由になります。

最後におすすめポイントをまとめておきます。

  • 通信速度が速くて安定している
  • 毎月1GBタダでもらえる
  • ユーザー同士でサポートできる
  • ドコモ・au・ソフトバンクの全てで使える

今ではマイネオに乗り換えて2年近く経ちますが、通信速度・料金コスパ・充実したサービスなど年々よくなっていますし、今後も他の格安SIMへ変えることはないでしょう。

大手キャリアも格安SIMに対抗して低価格の料金プランを出してきましたが、安いのは初めの数ヶ月だけだったりするので注意してください。

まだまだ大手キャリアユーザーが多いですが、携帯料金や通信費の節約ができる格安SIMユーザーは今後も増え続けるでしょう。